バランスからだ塾・YASUTA

バランスからだ塾・YASUTA

ヒモトレ | バランスからだ塾・YASUTA

Tagged
Sちゃんの教え
バランスからだ塾YASUTAです。おはようございます。YASUTA妻です。令和になった5月が既に終わり6月を迎えましたね。本当にあっという間に時間が過ぎます。  5月、バランスからだ塾では「跳ぶ」や「棒に立つ」などに取り組んだのですが、毎月最終週に取り組む「壁のぼり」のひとこまをどうしてもお伝えさせて下さい。 壁のぼり...
転がる
 バランスからだ塾YASUTAです。YASUTA妻です。 長い長いGWが終わったのがもう大分前のことのように感じられるほど、時間が経つのが早い今日この頃です。  4月は3週にわたり、色んな転がるに取り組んでみました。小さな子供達のクラスでは、一人一人に付き添っていた為写真を撮る事ができなかったのですが、大きなクラスの子...
2018年度卒業式
バランスからだ塾のYASUTAです。  おはようございます。YASUTA妻です。久しく更新できずにいたこと本当に申し訳ございません。伝えたいことはたくさんあるにもかかわらず、伝えるという行為について向き合っておりました。そこで至った結論は、本当にすばらしい子供たちの様子をただ純粋に伝えたいという思いでした。そんな私の小...
10月の活動報告
バランスからだ塾YASUTAです。 YASUTA妻です。早い!早すぎる!!もう11月も後半 10月のバランスからだ塾の様子をお伝えします。10月は色々な「跳ぶ」に挑戦。 スタッフの景ちゃん先生が以前ブログで紹介してくれていたのですが、この跳ぶ時にも子供達上手に足指を使ってくれています。(景ちゃん先生のブログはこちら) ...
8・9月の活動報告
バランスからだ塾のYASUTAです。 おはようございます。YASUTA妻です。今朝は雨ふりで少し肌寒いですね。暑かったり、肌寒かったり、体調崩しやすい時期です。皆様お体ご自愛下さいね。 さて、9月は台風にあわないうちに稲刈りを終わらせるようにと、ちょくちょく実家に通ったりなんだりとしている間にもう10月・・・。8月の報...
六月の活動
バランスからだ塾YASUTAです。 この度の豪雨により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。一刻も早い復旧復興を願いつつ、自分たちのやるべきことをやっていきたいと思います。 この度はうちの付近では幸いにも大きな被害には見舞われませんでした。が、6日から7日の朝方までの豪雨で、久々に土手の高さまであと数メートルの...
5月の活動
バランスからだ塾YASUTAです。おはようございます!YASUTA妻です。ついに梅雨入りしましたね 5月も色んな事をして楽しみました!その中でも、X(エックス)クラスに初ゲスト講師をお招きしました!山口県で数学教師をされつつ、「私塾・数楽の会」を・主宰されている藤野貴之先生に、『算数って何?』を題材にクラスをお願いしま...
4月、新クラスでスタートしました!
バランスからだ塾のYASUTAです。 おはようございます!YASUTA妻です。気持ちのいい朝ですね~(≧▽≦) バランスからだ塾も4月から新年度!今まで通ってくれいた仲間たちも曜日が変わったりと新しい仲間達とのクラスで始まりました! 私共の新たな試みで始まった『X(エックス)クラス』『チャレンジクラス』もメンバーが集ま...
1月はこんなことやりました!
バランスからだ塾のYASUTAです。 おはようございます。YASUTA妻です。今年は寒い!広島市でも小雪がちらついております。 今朝実家から電話があって、私の育った山間部では既に5cm位積り始めているとのことでした皆さん、朝は特に路面が凍ることがありますので、お出かけの際は気をつけ下さいね! さて、今年も1月4日(木)...
おばちゃん、戻ってまいりました!
バランスからだ塾のYASUTAです。 こんにちはYASUTA妻です。大変大変お久しぶりの更新となってしまい申し訳ありません。わたくし事で情けないのですが、起き上がることができなくなってしまい、ブログを書くことができなくなっておりました。 新たなお役目を全うする為、火曜日クラスにおいては全然顔を出すことさえ出きず、水・木...