法人立ち上げ&和太鼓に選ばれた男・佐藤健作さんのワークショップ開催

皆様、大変大変ご無沙汰しております。

何年もブログを更新していない間に、実はこの4月に法人化しました!

そこで、ブログも月イチペースで復活させることに致しました。

改めてどうぞ宜しくお願い致します。

さて、今年ももう7月、2023年の後半戦スタートですね。

7月といって真っ先に思い出すのは「きうり天王」という私の生まれ故郷、福島県須賀川市で260年以上の歴史を持つお祭りです。きゅうりを2本持っていってお供えすると、お祓いを受けたきゅうりが1本もらえて、そのきゅうりを食べると無病息災で過ごせるというお祭りです。人口5万人程度の小さな街ですが、コロナ前だと約6万人の人で賑わいます。


須賀川市では8月の末には毎年約30万人が訪れる「釈迦堂川花火大会」も有名!

11月にある日本三大火祭りの一つで、約20万人が訪れる「松明あかし」はかつてNHKで衛星放送が始まった頃、衛生生中継されました!

松明あかしのYou Tubeはこちら。

(画像、動画はいずれも須賀川市のホームページから引用)

しかも我が家からはいずれも徒歩圏内で、花火大会のときは家にいても地響きがしますし、松明あかしの時は我が家から見える空が一面真っ赤に燃え上がります。

夏の到来を感じさせる「きうり天王」、夏の終わりを告げる「釈迦堂川花火大会」、そして冬の始まりの「松明あかし」。かつてのお祭りは収穫や季節とともに人々の営みと共にあったんだなあと、故郷を離れて30年、改めて感じさせられます。

神々に祈り、感謝をし、亡くなった方々の鎮魂を願う祭り。

こうして「目に見えない何か」を敬い、畏れ、生きてきた先人たちがいたからこそ、今の世の中があるわけで、エビデンスや費用対効果、成功実績、最近ではフォロワー数や再生回数などばかりを頼りに物事を進めていくと「大切な何か」が失われてしまいそうな気がするのは私だけではないはず。

せっかくこのような、ほんの数十年前までは考えられなかった、インターネットという世界中の人々と共有できるシステムがあるわけですから、世界の各地域に残っている「大切な何か」が消えて無くならないような世の中になっていって欲しいと願います。

〜余談〜

祭りといえば、『さんまのホンマでっかTV』で二度も紹介された“ヒモトレ”。このヒモトレはヒモをからだにゆるく巻くだけで、安定したり、可動が変わったりするメソッドなんです!代表クラスのアスリートやプロ選手にも愛用者が増えている鍛えないトレーニング?なのですが、毎回200人前後の参加者が全国から集まるヒモトレ最大のイベント「ひもトレフェスティバル」が、今年は3年ぶりに行われるかも?開催が決まりましたらまたお知らせ致しますね!

「和太鼓に選ばれた男・佐藤健作」さんのワークショップ開催!

それともう1件。世界最大のスポーツの祭典といえば、オリンピックやサッカーW杯ですが、そのどちらでも独奏を披露された「和太鼓に選ばれた男・佐藤健作」さんのワークショップを「バランスからだ塾10周年記念イベント 第二弾」兼「一般社団法人 ココロとカラダの創発空間−遊 発足記念イベント」として7月17日、広島市安佐南区で開催致します!

詳しくはフェイスブックのイベントページを御覧ください!
https://fb.me/e/7IZNW5WQv

佐藤健作さんのホームページはこちら!
http://tihayable.jp/

この記事をSNSでシェアする

Facebook
Twitter

More
articles